《68》第3回フォローアップセミナーのメモ

まいど!

本日は道場の第3回フォローアップセミナーに行ってきました。
拙いメモで恐縮ですが、道場生の皆様のご参考になれば。

ちなみに第二回フォローアップセミナーのまとめはコチラ⇒BLOG.DAI.INFO

このメモをまとめたHさん。
前のめりの行動派で先月メルマガを創刊されました!

長友のインテル移籍でさらに盛り上がってきたサッカー界。
1分間でサラッと読めますので、サッカー好きの方はメルマガもどうぞ!

登録はコチラ⇒メルマガ1分間フットボール

====================

■書くことについて

1:自分自身 ⇔ 2:他者貢献
   (3:相互交流)

自分自身の為に書き、次に他者へ価値提供すると、
そこに相互交流が生まれる。

■書くことの自分自身へのメリット

・小さなプラス習慣が繰り返され、都度鍛錬になる。

「自尊心」「生活リズム」「習慣化」
「調べぐせ」「アンテナを立てる」「解釈力」等

1日1回×365日=365回
1日5回×365日=1825回

・思考が深掘りされる

書き続けていると、同じトピックに繰り返し触れる事になる。
そこでは自分との対話が生まれ、思考が深堀りされる。

・ありたい姿を言葉に出す。

行動と言葉に認知的不協和が生まれる。
言葉は外にだしているので、言葉に行動を合わせるようになる。

・解釈力が強化される

負の感情を御する。その為の武器が言葉。
書くことによって、出来事に意味付けを与え、

自分に力を与えてくれる文章を書く。

外部からの理不尽な出来事に嫉妬・怒りを感じることがあっても

「自分がそうならないようにする為の教材」

苦しい状況に直面した場合でも、

「自分を磨くための機会」

と解釈(意味を与える)する事で学びにする。

・解釈の幅をもち、視点を変える

無理難題を言い出す人に対面した時、父親の目線にたってみる。

子供が無理難題を言い出したときに、正面から反論する父親はいない。
「困ったことを言い出したなぁ」と戦う必要を感じずに笑って流せる器になる。

・解釈力を強化するには

解釈の事例、言葉を多く持ち、書くことで心に刻みつける。
苦しい状況に直面した時は、

「疾風に勁草を知る」
「珠磨かざれば光なし」
「我に艱難辛苦を与えたまえ」

■質問:文章を早く書くコツは?

・書く事に必要な力は「思考をまとめる力」と「表現力」

・表現の枝葉末節には拘らない。しかし、思考の本質部分の時間には手を抜かない。

・読者層がある程度のボリューム感をもってきた場合、表現の細やかな部分にも気を配っていくと、そこに気づいて価値を感じる層がある。

・繰り返し書き続ける。
書くことを繰り返していくと、思考のブロックが増えてくる。

「体験談、故事成語、抽象、等々」

これらが思考回路の中で組み上がり体系化されていく。

・行動は思考から生まれ、思考は世界観(認識)から生まれる。
書くことで行動⇒思考⇒世界観と手繰っていく。

■質問:どうすればフィードバック・感想がもらえるか?

・感想がいただける量は母集団の数と刺さり具合の掛け算。

・感情が沸点に達すると、内発的に感想を伝えたくなる。

・どの層にそのコンテンツを送っているのかを意識する。
例:身内、多少面識がある、面識無し

■道場生の皆様向け

・書くことに対する時間の投入量と、今得られている成果と比較すると
持ち出しに思えるかもしれない。

でも、続けていくと↓のように、得られる事の方が多くなるタイミングがくる。

※縦軸が投下資本と成果の差分、横軸が日数。日付は人それぞれ。

前を向いて背筋を伸ばして

■その他

・良い習慣で悪い習慣を上書きする。
⇒良い習慣を増やすと、悪い習慣を行う時間がなくなり、薄まっていく。

・ビジネスはシステムに載せる事
Face to Face の コミニュケーション  週に20人   1の効果=20
飛び道具を使ったコミニュケーション  週に2000人 0.1の効果=200

もちろん、場面によっての使い分けは必要

・文章は事例を軽視しない。理論だけでは心に届かない。

人が動くのは納得と得心。

・コミニュティのバリューは体積。
会員数×深さ×期間(回数)

・毎日1回を3年繰り返すと1000回。
わずか3年であっても、0から見ると圧倒的な差に見える。

・関係がないと思える分野の出来事も頭からはねつけない。
自分の立ち位置から遠い場所でも、興味の磁石をばら撒いておく。

・計測されないものは改善されない。
⇒数値の扱いをゲーム化すると楽しくなる。

====================

以上です。

ちなみに、私は枝葉末節(しようまっせつ)の事を
(しよまっせつ)だとずっと思い込んでました。

変換してもでてこないな~と思いググってみると。。。

書くことで一つ成長です!

今日はここまで。
読んでいただいてありがとうございました。

4件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    めちゃめちゃ分かりやすかったです。
    セミナー会場にいて、鮒谷さんが解説される様が頭に浮かんできました。
    あー、参加したかった。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    フォローアップセミナーのメモ、わかりやすくありがとうございました。
    私も参加したかった(>_<)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です